TOP > その他・学校生活全般, 学校情報ブログ

学校情報ブログ


[第69回 体育祭を開催しました。[6月6日(土)]]

梅雨入りと重なり天候が危ぶまれた体育祭ですが,無事6月6日(土)に第69回体育祭を行うことができました。
前日準備の日の天気予報は,午後から雨。そこで,急遽予定を変更し,準備を午前中に行うことにしました。前日準備が終わるころから雨が降り出し,翌日の体育祭を迎えることになりました。
夜半過ぎまでの雨により,グランド状態が悪く,生徒たちが一丸となってグランド整備にあたりました。
開会式が始まったのは,予定より1時間15分ほど遅れ,10時15分となりました。
そこで,午前中の最後の種目の「みんなでジャンプ」を午後に,午後から予定していた「部対抗リレー」と「PTA玉入れ」を割愛することにしました。
体育祭1 体育祭2-2

 

「100m走・50m走」, 2年生学年種目「因幡の白ウサギ」,「アスレチック走」,1年生団体種目「とんで×9 まわって×4 いけいけ69期」が終わるころには12時を回っていました。その後,「ロングスロー」,「騎馬戦」を行い,12時45分には3年生団体種目「4人4脚」を何とか終えることができました。

体育祭3 体育祭5

 

昼食後,「みんなでジャンプ」を始めたのは,13時45分になりました。その後,「3人4脚走」,「4×100リレー」,「走力リレー」を実施し,締めくくりは,2・3年生による「ソーラン節」です。
リーダを中心にフォーメーションを組むとともに,みごとな踊りを披露することができました。

体育祭4-5 体育祭6

 

体育祭6-2 体育祭8

 

体育祭の前日準備での草引き・テントの設置,当日の受付・警備にご協力いただきました保護者の皆様方に,この場を借りて御礼申し上げます。

また,当日,予定が大幅に遅れる中,最後まで観戦いただいた多数の保護者の皆様方に御礼申し上げます。



[修学旅行[H27.5.19(火)~22(金)]]

5月19日(火)~22日(金)の三泊四日の行程で,67期生3年生が,飛騨高山・上高地・白川郷に修学旅行に行きました。

修学旅行第1日目[5月19日(火)]

夜半過ぎからの雨,天候が気になります。
予定通り8時には,新大阪に67期生,誰も遅れることなく集合完了!
8時43分発こだま642号に乗車,岐阜羽島に向かいました。
岐阜羽島でバスに乗り換え,飛騨高山を目指しました。
高山まつりの森で昼食をとり,高山散策を行う頃には,天候も回復しました。
高山陣屋を班単位で出発,古い町並み,鍛冶橋,中橋,足長・手長像などを見学しながら楽しくお土産を購入!
予定通り,遅れることなく高山別院に集合完了,一路,上高地を目指しました。
上高地は快晴!河童橋から眺める穂高連山は絶景です!
アルペンホテルに予定通り到着,入所式を済ませ,夕食・入浴後,学級レクを楽しみました。

修学旅行1-1 修学旅行1-2

 

修学旅行1-3 修学旅行1-4

 

修学旅行第2日目[5月20日(水)]

絶好の上高地散策・岳沢登山日和になりました!
朝のつどいで河童橋に向かい穂高連山を背景にクラス写真を撮りました。
上高地の案内のパンフレットに載っている通りの雲一つない穂高連山が望めます。
ロングハイキングコース,バードウォチングコース,岳沢登山コースに別れ,予定通りに宿舎を出発!
ロングハイキングコースは徳沢園を,バードウォチングは明神池を,登山は岳沢ヒュッテをそれぞれ目指しました。
徳沢園の緑の木々から漏れ出る光,様々な小鳥たちの姿と鳴き声,眼下に望む上高地と眼前に迫る峰々,どれをとっても思い出に残る一日となりました。
それぞれの思い出を一杯リュックに詰め,全員無事に宿舎に戻り,疲れを癒すために入浴!
夜は,学年レクを楽しみました。

修学旅行2-1 修学旅行2-2

 

修学旅行2-3 修学旅行2-4

 

修学旅行2-5

 

修学旅行第3日目[5月21日(木)]

夜半の雨で,乗鞍スカイラインが凍結し,通行止めになっていましたが,出発予定を20分程度繰り下げることで,乗鞍畳平に向かうことができました。
乗鞍畳平は,晴天なのですが,氷点下1度,体感温度-5度,風速10mというコンディションのなか,全員で記念写真を撮った後,雪遊びに興じました。
寒さで早くバスに戻る人もいましたが,十分に雪遊びを堪能し,温かい昼食をとるために「じねんのむら茶々」に向かいました。
自然薯がおいしいのか,おなかが減っていたのかはわかりませんが食欲は旺盛です。
世界遺産の白川郷の展望台でクラス写真撮った後,班別で散策を行いました。思い思いに合掌造りの家々を訪ねるとともに,お土産ものの購入と郷土の味を楽しみました。
予定より30分程度遅れましたが,「龍リゾート&スパ」に到着し,夕食後,キャンプファイアーを楽しみました。
キャンプファイアーでは,サプライズ企画があり,打ち上げ花火が満天の星空に上がりました。
キャブファイアーの進行も素晴らしく,いつまでもフォークダンスを踊っていました。
修学旅行3-1  修学旅行3-2

 

修学旅行3-3 修学旅行3-4

 

修学旅行3-5

 

 

修学旅行最終目[5月22日(金)]

今日も爽やかな朝を迎えました。
3日間連続して晴天に恵まれ,修学旅行最終日の長良川でのラフティングに臨みます。
予定通り,退所式を済ませ長良川ベースに向かいました。
バスの中でインストラクターから説明を受け,着替えを済ませ,いよいよラフティングに!
天候だけでなく川の水量や流れも,ラフティングには絶好の条件がそろいました。
歓声と水しぶきをかぶりながら急流を抜けたところで記念写真を!
無事にラフティングを終了しホテルで入浴,昼食をとりホット一息つけました。
予定通りホテルを出発し,岐阜羽島へ向かい,17時に新大阪駅に到着し,解散式を終えたのは17時20分でした。
67期生全員,元気に帰阪しました。たくさんのお土産話を持って家に帰ることと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 修学旅行4-2

 

修学旅行4-3

 

 

 



[林間学舎に行きました![H27.5.12(火)~14(木)]]

H27.5.12(火)~14(木)の二泊三日で69期生120名は,貝塚市にある大阪府立青少年事前の家に林間学舎に行きました。

林間学舎第1日目[H27.5.12(火)]

台風6号の影響で,天候が心配されるところです。
予定通り9時に,学校を出発し,大阪ガス科学館に向かいました。
大阪ガス科学館に着く10時ころになるとやはり雨が降り出しました。
ガス科学館では,全員でガス科学館の紹介の映画を観た後,クラス毎にバスに乗り大阪ガスの施設を見学しました。
その後,ガス科学館内でクラス単位でさまざまな体験学習を楽しみました。
雨脚が昼食を食べいるときに強くなりだし,自然の家での活動が心配されます。
13時30分,ガス科学館を出発し,予定通りに貝塚の自然の家に到着するころには,雨は小降りになっていましたが,風は強くなりだしました。台風の影響が気になるところです。
入所式を済ませ,部屋に入り落ち着いたところで,16時から,予定していたオリエンテーリングを取りやめ,体育館で大縄跳びの練習とクラスミーティングをすることにしました。
夕食後,予定していたキャンプファイアーを翌日に延期し,学年レクリエーションを行いました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

林間学舎第2日目[H27.5.13(水)]

昨日と打って変わって,快晴!
うぐいすの声が山間に響いています!
朝の集いの後,朝食!美味しく残さず食べていました!
余り寝ていない人もいる様ですが,皆んな元気です。
午前中は,オリエンテーリングを行いました。怪我なく,全員無事に宿舎に戻りました。
午後は,尻尾取り,二人三脚,大縄跳びなどスポーツ大会を,皆んなで楽しみました!
夕食後に,キャンプファイアーを楽しみました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

林間学舎第3日目[H27.5.14(木)]

本日も雲一つなく快晴です。午前中は,予定通り野外炊飯を行いました。
班で協力してカレー作りです。スープカレーから本格派カレーまで,さまざまな味のカレーが出来上がりました。
カレーをみんなで食べ,後片付けに入るころになると雨が降りだしました。
施設の方による厳しい,鍋の点検をパスするたびに,喜びの声が上がっていました。
雨のため,急遽,野外炊飯場で退所式を行い,予定通り2時30分に自然の家を出発しました。
予定通り少し早く15時30分に学校に到着し,解散式を多目的室で行い,16時には解散しました。
この林間学舎で,69期生の絆は深まったことと思います。
林間学舎の経験を,学校生活で生かし,大きく成長していくことを期待しています。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERA 野外1

 

野外2 OLYMPUS DIGITAL CAMERA


[春季・生徒総会を開催しました![H27.5.7(木)]]

5月7日(木)の3・4時間目に,全校生徒が体育館アリーナに集まり春季生徒総会を行いました。

次の①~⑤の議題について,承認,審議,話し合いをしました。

 ① 2014年度 生徒会会計決算報告・監査報告

 ② 2015年度 生徒会会計予算案の審議

 ③ 生徒会本部・各委員会の本年度活動方針・年間計画

 ④ クラス目標の発表

 ⑤ 話し合い事項 「東北プロジェクトについて」

 2014年度会計決算報告,監査報告,2015年度予算案などについては,質問も出ましたが,無事,承認されました。

 次に,生徒会本部,各委員会から本年度の年間活動が報告されました。各委員会の活動内容について,フロアーから質問が出ましたが,委員長が一つ一つの質問にていねいに回答しいるようすが印象的でした。

 また,各クラスの目標が発表されました。その発表を聞くフロアーの生徒たちには,笑みがこぼれていました。

 最後に,生徒会執行部から,今まで行っていた「東北プロジェクト」の活動を「災害プロジェクト」に改め,幅広く支援活動を行うことについて提案され,フロアーも交えて話し合われました。

 生徒総集会の議長になった3年生,生徒会執行部,各委員会の委員長の皆さん,本当に,お疲れ様でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



[平野区・あかる姫まつりに参加しました![H27.4.25(土)]]

「あかる姫まつり」は、地域の方々に三十歩神社として親しまれてきた「赤留比賣命神社」に奉られている「あかる姫」伝説をもとに、平野郷で毎月開催されている町ぐるみ博物館の開催日に合わせ、地域や商店街、区役所が協働した「地域のまつり」として取り組まれているものです。
古代の衣装を身にまとったあかる姫が平野商店街を練り歩くあかる姫パレードの先導に本校生徒が参加しました。

耀姫1 耀姫2

 

 

 

耀姫3 耀姫4

 

 



[スポーツテスト・発育測定を行いました。[H27.4.23(木)]]

4月23日(金)の午後から,全校あげてスポーツテスト・発育測定を行いました。

本校で行っている「スポーツテスト」は、文部科学省が新たに示した「新体力テスト」に則って実施しています。

また,「発育測定」は,「身体測定」ともいわれるもので,個々の生徒の成長の記録として学校保健で取り扱われているものです。

当日は,晴天にも恵まれ,生徒たちは,一つ一つのテストや測定に真剣に取り組んでいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA



[3年生・理科・観察実習行いました。[H27.4.20(月)]]

今年度の磯実習は,残念なことに天候に恵まれず,須磨海浜水族園での観察実習に変更することになりました。

登校前後に雨脚が少し弱まり,加太へ磯実習に行きたいという気持ちは強かったのですが,バスで須磨海浜水族園へ向かう途中,激しい雨が窓を打ち,ようやく須磨水族園モードに切り替えることができました。

着いてからも激しい雨が続いていましたが,建物の中を見て回る分には全く問題はなく,最初の大水槽まで全員を誘導し,あとは各自で行動することにしました。生徒たちは,写真を撮ったり,メモを取ったり,変わった形の生き物の前で盛り上がったりと,それなりに楽しんでくれているようでした。

事前のおすすめポイントとして紹介しておいたイルカショーは1回目と2回目でクオリティーがかなり違っていたとか,ラッコショーでは愛敬を振りまきまくっているラッコたちに全員が釘づけになっていたなど,ポイントポイントでは満喫してくれたようです。

集合時間の頃には雨も上がっていたが,空は相変わらずどんよりとしており,海の波は激しく高かった。改めて自然を相手にするということ難しさを感じさせられた1日でした。

磯実習1 磯実習2

 

磯実習3 磯実習4

 

 

磯実習5 磯実習6


[第69回入学式を挙行しました![H27.4.9(木)]]

第69回入学式を平成27年4月9日(木)に挙行いたしました。

雨天が続いた4月ですが,当日は,入学式にふさわしい春らしい暖かな日になりました。

大学をはじめ関係附属学校園より多くの来賓の方々に臨席していただきました。

新入生の69期生120名の一人ひとりの名前が読み上げられ,入学が許可されました。

69期生の皆さんが,この附平野中学校で自己の可能性を大いに追求し,

夢や希望を実現できるようになることを期待しています。

新入生の皆さんご入学おめでとうございます。

卒業式1 卒業式2

卒業式3 卒業式6

卒業式4 卒業式5



[平成26年度 第66回卒業証書授与式を行いました。[H27.3.11(水)]]

第66回卒業証書授与式を3月11日(水)に挙行しました。

当日は,大学をはじめ関係附属学校園より多くの来賓の方々に臨席していただきました。

式に先がけ,東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を祈り,参列者全員で1分間の黙祷をささげました。

66期生の保護者の方々や67期生・68期生が見守るなか,学校長より66期生120名一人ひとりに,卒業証書が手渡されました。

式の最後は,卒業生が「桜の雨」と「手紙」を3年間の思いを込めて歌い上げ,式場は大きな感動で包み込まれました。

66期生の皆さんの益々の発展と活躍を祈念します。

ご卒業おめでとうございます。

卒業1 卒業2

 

卒業3 卒業4

 

卒業5 卒業6

 

卒業7 卒業8


[平成26年度「わがまちのやさしさ発見」レポート・本校受賞一覧]

平成26年度「わがまちのやさしさ発見」レポートで本校の生徒が表彰されましたので報告いたします。

大  阪 市 長 賞  藤原 賢亮  1年  大阪市バスに秘められた工夫
大阪市社会福祉協議会会長賞   東   涼音  2年   身近な駅で見つけたやさしさ
審 査 委 員 特 別 賞   辻   和奏  1年   わがまち東住吉
優  秀  賞  竹野 陽香  1年   多目的トイレの秘密
 木下 理子  3年   新旧の駅設備から見たバリアフリー
 佳   作  廣岡 咲南  1年   利用しやすい地下鉄
 稲本 紗瑛  1年   みんなで暮らしやすい町へ
  髭    香苗  2年   一緒に出かけよう!
 秋山 莉花  2年   平野図書館のやさしさ